11月20日開催。
2011シーズンのレンタル2時間耐久シリーズ最終戦。4時間耐久レース。
今シーズン最後のレースは、例年恒例の賞金レース!
1位にはなんと10万円!2位3万円、3位1万円です。
4時間耐久レース
2011年度シリーズ
グリッド&チーム紹介
| ◆ | 4時間耐久 | |||||
| NO. | 氏 名 | チ ー ム | タイム | TT結果 | LAP | 結果 |
| 5 | 大島 康靖 | ClubC | 0'57.915 | 1 | 247 | 1 |
| 15 | 鮫田 佳秀 | じゃげなIHI | 0'58.548 | 3 | 246 | 2 |
| 16 | 石井 | チーム大名 | 0'58.233 | 2 | 245 | 3 |
| 12 | 中澤 琢 | TEAM Defective | 0'58.576 | 4 | 239 | 4 |
| 6 | 宮野入 正栄 | ゼロワン | 01'00.393 | 10 | 238 | 5 |
| 2 | 平林 憲一郎 | アクト&みちこ&IP | 0'59.758 | 8 | 237 | 6 |
| 9 | 加藤 祐史 | Fー1Park.com | 01'00.806 | 12 | 237 | 7 |
| 18 | 横林 | 城東冷機(株) | 0'59.089 | 5 | 234 | 8 |
| 13 | 降旗 伸一郎 | チーム米俵 | 0'59.564 | 7 | 234 | 9 |
| 7 | 大野 正人 | 上高地の死にぞこない | 0'59.454 | 6 | 231 | 10 |
| 4 | 井出 | チーム・爆笑 | 01'00.410 | 11 | 230 | 11 |
| 19 | 村上 基 | や ら な い か | 01'02.180 | 15 | 228 | 12 |
| 8 | 神倉 藤男 | チームTNB&さくら | 01'01.711 | 14 | 226 | 13 |
| 11 | 浅野 | あさの | 0'59.799 | 9 | 224 | 14 |
| 17 | 宍戸 純 | 風邪の子 | 01'02.799 | 16 | 221 | 15 |
| 3 | 古谷 史朗 | KEFF Racing | 01'01.677 | 13 | 219 | 16 |
前日の土曜日からの雨で朝の路面はウェット。
ひどい水たまりはないようでしたが、11月の中盤の寒さもあり、かなり滑りやすい状態でした。
ポツポツと微妙に雨が降る中、40分間のタイムトライアルが行われました。
やはり滑りやすい路面に手こずっていたようで、スピンの連発!
ピットから出ていってそのままスピーン!なんてことも・・・(笑)
そんな中、トップタイムをマークしたのはClubCでした。今シーズントップを快走し、ここでも安定してポールを獲得!
2番手にはチーム大名。一昨年、昨年の4耐の覇者が入ってきました。
3番手はじゃげなIHI。子供が乗ると加速が段違いです!
Club C
ポールからの幸先のよいスタート!

チーム大名
3連覇なるのか!?
それとも・・・

じゃげなIHI
レーシングカート経験者とその奥様のチーム。

チームDefective
チームD!
まずまずの位置からのスタートです。

城東冷機(
会社の仲間だそうです。
姉妹店F−1パークの常連さん。

上高地の死にぞこない
上高地は吹雪だったそうです(汗)
こちらもF−1パークの常連さん達です。

チーム米俵
初参戦!
初めてかなーと思ったら
F−1パークに何度も来ている人たちでした(笑)


アクト&みちこ&IP
レーシングカートオールスターチーム!
おーるどすたー?(笑)
チーム あさの
相変わらず笑ってます。

チーム ゼロワン
前戦に続きエントリーです。

チーム・爆笑
お笑い担当。
牛さんがいる!

F-1Park.com
すっかりおなじみF−1パークからの刺客。
雨は苦手みたいですが・・・・
強力な助っ人が腰痛を押して参戦!

KEFF Racing
今シーズンは全戦エントリー!
ありがたい限りです。
持前の運の悪さを今回も・・・

チームTNB&さくら
前戦表彰台のさくら+アルファで参戦!
連続で表彰台に上がることはできるのかっ!?

チーム や ら な い か
4耐でも誘っています!

チーム 風邪の子
風邪ひいてたんでしょうか?
最後尾スタートです・・・・









